【無料で聴ける】ブロガーにおすすめな本 3選【レビュー付き】

ブロガーにおすすめの本を紹介させて頂きます!

・ブログを始めたばかりだけど、どの本で勉強したらいいのかわからない

・ブログ関連の本は多すぎて、何から読めばいいかわからない

・なるべくお金をかけたくない

ブログ関連の本を読みまくっている私が、ブロガー向けにおすすめする本をまとめてみました。

無料でおすすめな本を読める方法をお伝えするよ~!

結論、オーディオブック(耳で聞く読書)がお得で頭にも入りやすいです

ブロガーにおすすめな本【 3選 】

それではブロガーにおすすめの本3選を紹介します。

デール・カーネギーの人を動かす方法

Amazon HP参照

80年以上も前に出版されたベストセラー作品です。

この本では、仕事や人間関係における対人関係の円滑なコミュニケーションを図るためのスキルを実例から学べます。

ブロガーにとって大切なのは、読者の気持ちを知り、読者を動かす力です。

この本を読むことで、人の気持ちを掴み、人を動かすスキルを知ることができます。

伝え方が9割

Amazon HP参照

ブロガーは、自分が伝えたいことを 読者に 伝える必要があります。

この本では、相手を説得する伝え方を体系的に知ることができます。

ほんの一言付け加えるだけで、相手が好意的に受け止める方法を知りたくありませんか?

FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド 

Amazon HP参照

早期リタイアを夢見ているブロガーは多いのではないでしょうか?

この本は、早期リタイアするためにはどうしたらよいのか?という疑問に答えていく内容になっています。

また若い夫婦が早期リタイヤするまでに至った過程を知ることができます。

早期リタイアに興味がある人には是非お勧めしたい一冊です。

上記おすすめの本がただいま、月1冊、Amazon Audibleにて無料で聴くことができます。

1か月無料で聞ける、Amazon Audibleとは?

Amazon Audible HP参照

Amazon Audible(オーディブル)とは、ナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。

Audibleのウェブサイト上で月額1,500円で会員登録し、無料の専用アプリをスマートフォンやタブレットにインストールします。

Audibleは聴き放題プランはなく、コイン交換制という独自のシステムになっています。

毎月付与されるコインで好きなタイトルを購入でき、その月のコインがなくなったときは、すべてのタイトルを30%オフで追加費用を支払い購入できます。月に1コイン供与されます。

月に1冊だけ?と思われるかもしれませんが、オーディオブックは本1冊分を読み上げるコストが掛かっています。

そのため値段が高いです。

1冊3,000円、4,000円は当たり前。それが月額1,500円で手に入るわけですから、すぐに元以上はとれそうです。

無料キャンペーン参加方法

Amazon Audibleのページにアクセス

Audibleのページにアクセスし【無料体験を試す】をクリックします。クリックすると手続きが進んでいきます。

アプリをスマートフォンやタブレットにインストール

Audibleのアプリをスマートフォンやタブレットにインストールします。

インストール後、AmazonのIDとパスワードを入力し、ログインする必要があります。

コインで本を購入

Audible会員には、毎月の請求時に1コインが付与されます。そのコインで本を購入します。

参照: Audibleコインとは

注意点

契約は自動更新されるため、キャンペーン期間を過ぎると自動更新されます。

つまり1,500円/月が課金されます。

Audibleのサービスを継続して利用するのであれば、そのままでいいです。

しかしキャンペーン期間中のみ利用したいという方は、登録日からキャンペーン期間が終了する前に退会手続きを行う必要があります。

Amazon Audibleの口コミ・評判

Amazon Audibleに関する口こみを集めてみました。ながら読書ができる点が好評のようです。

https://twitter.com/hagahira/status/1368529801384841217

解約方法

Audibleの解約手順は以下の通りです。

尚解約はアプリやモバイルサイトからは退会手続きができませんので、PCサイトに移動する必要があります。

参照公式サイト:退会方法

  1. Audibleの公式サイトにアクセス
  2. 画面右上のアカウントサービスをクリック
    (~さん、こんにちは!の箇所)
  3. 【退会手続きへ】をクリック
  4. 【このまま退会手続きを行う】をクリック
  5. 退会理由を選択
  6. 【退会手続きを完了する】をクリック(下の画面)

以上です。簡単に退会することができます。

まとめ

登録から解約までの流れを説明させて頂きました。

なかなか読書をしたくても、忙しくてできない方、百聞は一見に如かず、一度試してみては如何でしょうか?

キャンペーン期間中、必要ないなと思えば簡単に解約することができます。

Audibleに興味がある方は↓のページから登録することができます。

-ブログ運営